かれおの日記

食べて寝て本読んだら、だいたい幸せ

大人は何を勉強すればいいか? 非認知能力(生き抜く力)

子供の頃は時間割があった。国語、算数、理科…。
世の中の仕組みを知るためだったんですね。

大人の勉強は、非認知能力(生き抜く力)です!!

大人の勉強は、一生かけて。

中間テストも期末テストも自分でやらなくては。
下記17個もあるのですが、私は特に◆コミュニケーション力、◆自己肯定感をUPさせたいと思います。

 

◆問題解決力   論理的思考力。問題を発見、解決策を立案、それを遂行する力
◆批判的思考力  論理的思考力。クリティカル・シンキング。俯瞰的な視点で考える力

◆協働力     助け合い、譲り合い、尊重しながら目標達成する力
◆コミュニケーション力  自分の意志を伝え、他者のそれを受け入れ、信頼関係を築く
◆主体性     自分の意思や判断によって、責任を持って行動する姿勢、遂行する意欲
◆自己管理能力  自分を律し、管理し、自己分析する力
自己肯定感   自分のあり方を積極的に評価できる、自分の価値や存在を肯定できる感覚

◆実行力
◆統率力
◆創造性
◆探究心
◆共感性
道徳心
◆倫理観
規範意識
◆公共性
◆独自性

※「非認知能力について  一般財団法人 日本生涯学習総合研究所 」より
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=140099&m=30101&v=d4499787